鳥取県の"温泉"の露天風呂付客室/内湯付客室のある宿

皆生温泉、三朝温泉、はわい温泉、鹿野温泉、岩井温泉の"温泉の露天風呂付き客室"/"温泉の内風呂付き客室"のある旅館を掲載しています。

露天風呂付き客室の中には、お部屋の露天風呂は温泉ではない宿も多くあります。当サイトでは、"温泉の露天風呂"や"温泉の内風呂"が部屋にある旅館・ホテルを掲載しています。 ご家族/ご夫婦/カップルでの温泉旅行の宿泊は、気兼ねなくプライベートな湯浴みが楽しめる『部屋に温泉のある宿』で。
〖アフィリエイト広告〗

料金 温泉付き客室の宿泊料金について

宿泊費が8万円以上の宿は『HIGH』、5万円以上8万円以下の宿は『MIDDLE』と表示しています。特に表示のない宿は、温泉付き客室としては比較的安い5万円以下の宿になります。
《宿泊条件》
・大人2名一泊2食付き(朝・夕)の料金
・繁忙期ではない土曜日の宿泊(平日泊の場合は宿泊料金は安くなる場合が多い。)

温泉付き客室で食事をお部屋で楽しめる、“部屋食プラン”と個室でいただける“個室食プラン”のある宿については、宿名とお風呂の種類の後ろに表示しています。

東郷温泉

鳥取県一の広さを誇る東郷湖の東南岸、JR山陰本線「松崎駅」周辺に宿が点在する温泉地。

MIDDLE 湖泉閣養生館《露天風呂(和洋室)》
鳥取県の中ほどにある夕景が美しい東郷湖の湖畔に佇む閑静な温泉宿。源泉かけ流し檜風呂付客室「風紋」は2室限定。
画像 画像

三朝温泉

日本遺産第1号に認定された温泉地。温泉情緒漂う三朝橋を中心に、昭和レトロな街並みが続く。温泉は高濃度のラドンを含む世界屈指の放射能泉。

キャンペーン・イベント情報

祭り花湯まつり・大綱引き「陣所」
国指定重要無形民俗文化財に指定された伝統の祭り。三朝神社の祭典やお薬師供養祭、稚児行列やみこしが三朝温泉街を練り歩く。まつりを締めくくるのは、重さ2トンの材料を使用した綱で行われる陣所と呼ばれる大綱引き。
開催日:5月3日(土)~5月4日(日)

蛍三朝温泉ホタル祭り
夜の温泉街を散策しながらホタル観賞ができます。川沿いの遊歩道を歩きながら観ることができますが、一番多く飛んでいるのは「ふるさと健康むら」の『ホタルの小川』です。多い時は100匹ほど飛んでいます。
開催日:6月1日(日)~6月30日(月)


MIDDLE 旅館大橋《露天風呂(和室/和洋室)》
昭和七年の創業以来、その姿を変えることなく佇む骨董のような日本宿。温泉露天風呂付の客室は特別室と準特別室。
大橋の外観 客室露天風呂の画像

MIDDLE 後楽《内風呂(和洋室)》
三朝温泉の中心部に立地し総けやき造りの長屋門は、純日本建築の風格と歴史を伝えます。源泉かけ流しの専用風呂付きの特別室がある。
後楽の外観 客室専用風呂の画像

清流荘《露天風呂(和室)》【個室食】
良質ラドン泉の自家源泉を持つ、三朝川沿いに建つ昔ながらの落ち着いた雰囲気の温泉旅館。源泉100%かけ流し露天風呂付き客室2部屋ある。
画像 画像

MIDDLE 三朝館《露天風呂/内風呂(和室/和洋室)》
三朝温泉随一の湯量の自家源泉。女性は毎日バラ風呂が楽しめる。内風呂/露天風呂付きのお部屋は、離れ棟の和洋室とツインベット付き和室。
画像 画像

MIDDLE 橋津屋 別邸 月代《露天風呂(和洋室)》【個室/部屋】
三朝温泉の街並みに溶け込む格子戸の外観。露天風呂付き客室は離れ「別邸 月代」1棟、部屋は「スイートルーム琥珀」と「ロイヤルスイート あかがね」の2部屋。
画像 画像

HIGH 万翆楼《露天風呂(和洋室)》【個室食】
おもてなしと美味食材の料理が自慢の温泉宿。源泉かけ流しの露天風呂付客室は和モダンなデザインのスィートルーム。
画像 画像

MIDDLE 依山楼岩崎《露天風呂(和室)》【個室食】
三朝川の眺望随一の宿。露天風呂付客室は、12.5畳のゆとりある客室に、源泉かけ流しの専用露天風呂が付いたお部屋。
画像 画像

MIDDLE 旬彩の宿 いわゆ《露天風呂(和室)》【部屋食】
大正ロマンを感じる柔らかな純和風空間。客室やロビーをはじめ廊下に至るまで館内すべて畳敷き。庭園露天風呂付き客室別棟に1日1室。
画像 画像

はわい温泉

鳥取県中部、大粒の大和シジミ生息地で知られる東郷湖西岸に位置する水郷の温泉地。

MIDDLE 千年亭《露天風呂/内風呂(和室/和洋室)》【個室食】
東郷湖の湖畔に建つ温泉旅館。源泉かけ流しの露天風呂付客室の他に、源泉かけ流しの内風呂付客室がある。
画像 画像

MIDDLE 望湖楼《露天風呂(和室/和洋室)》【個室食】
東郷湖湖畔に建つ宿。日本唯一の絶景湖上露天風呂がある。露天風呂付き客室は、定員10名の湖上閣の角部屋の特別室。
画像 画像

岩井温泉

鳥取県と兵庫県の県境に連なる扇ノ山、氷ノ山山系の北北西の山麓にある温泉地。中国山地に源を発する清流・蒲生川沿いに3軒の旅館が建ち、温泉街を形成。

MIDDLE 明石家《露天風呂(和室)》【個室食】
源泉かけ流しのヒノキ風呂と季節感溢れる庭園露天風呂のほか、貸切露天も2つ。露天風呂付客室は特別室で黒い切石で造った風情あるお風呂。
画像 画像

鹿野温泉

西因幡県立自然公園、鷲峰山の北側山麓に位置する温泉地。田園風景の中にあり、保養・静養に好適。桜の名所の鹿野城跡が近い。

お宿 夢彦《露天風呂(和室)》【個室食】
全室に源泉掛け流し露天風呂を完備。新鮮な地魚・鳥取和牛・松葉蟹など旬の食材でおもてなし。地元鳥取の素材を生かしたお料理が評判の宿。
画像 画像

皆生温泉

大山を背景に“日本のなぎさ百選”にも選ばれた総延長約17㎞の弓ヶ浜沿いに大型旅館が建ち並ぶ。中国地方を代表する風光明媚な温泉地。

HIGH やど紫苑亭《露天風呂/内風呂(和洋室)》
全室露天風呂付き温泉のプライベート旅館。日本建築の美を追求した客室と泉質の良い温泉で心身をリフレッシュ。
紫苑亭の外観 客室風呂の画像

MIDDLE 皆生游月《露天風呂(和室)》【部屋食】
全室オーシャンビュー!全室に温泉の露天風呂付き客室。ソムリエチームの和食とワインのペアリング大好評。部屋食プランも人気。
画像 画像

皆生風雅《露天風呂(和室)》【部屋食】
約4,000坪の美しい日本庭園の敷地に佇む~美と古雅の宿~。天然温泉露天風呂付き客室は2部屋の特別室。
画像 画像

MIDDLE ベイサイドスクエア 皆生ホテル《露天風呂(洋室)》【個室食】
海沿いの和モダンホテル。岩盤浴やミストサウナなど美容に拘る温泉施設が魅力。客室露天風呂は開閉式扉のついた半露天風呂。
画像 画像

MIDDLE 海色・湯の宿 松月《露天風呂/内風呂(和室)》【部屋食】
皆生温泉海水浴場海目の前、創業92年の老舗宿。地上27m海一望の絶景露天風呂。温泉露天風呂付客室が2室ある。
画像 画像

HIGH 華水亭《露天風呂(和洋室)》
山陰屈指の名旅館。贅を尽くしたおもてなしと旬の会席料理が自慢。全室露天風呂付きの「湯賓館」は8室ある。
画像 画像

写真は「じゃらん」・「一休」提供

トップへ